2010年10月01日
ぶっさん復活祭♪
秋雨前線があっち行ったりこっち来たりと
天気が安定しない中、三連休中日の今日、
バキューン!と浮いて参りました♪

やっぱ釣りの時の寝酒はコレに限ります(笑)
蓋を開ける時、いつも勢い余って
こぼしちゃうんですよねぇ~(爆)
天気予報はイマイチなんですが、波は治まる
予報で、風も午前中は大丈夫そう。。。
1日の予報の方がヨサゲな感じですが
確実に良いって保障も無いんで、雨覚悟で
浮きます!!!
寝酒したお陰で即就寝zzzzzz
☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆☆.:゚*。+☆.:゚
天気が安定しない中、三連休中日の今日、
バキューン!と浮いて参りました♪
やっぱ釣りの時の寝酒はコレに限ります(笑)
蓋を開ける時、いつも勢い余って
こぼしちゃうんですよねぇ~(爆)
天気予報はイマイチなんですが、波は治まる
予報で、風も午前中は大丈夫そう。。。
1日の予報の方がヨサゲな感じですが
確実に良いって保障も無いんで、雨覚悟で
浮きます!!!
寝酒したお陰で即就寝zzzzzz
☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆.:゚*。+☆☆.:゚*。+☆.:゚
翌朝4時半起床・・・が、少々波っけ
ありそうな感じなんで夜が明けるのを
待ちます。。。
5時45分、大丈夫そうなんで準備
始めますが・・
無いっ!? なぁ~~い!!!!!!
電動高圧ポンプが(爆)
忘れっちまった。。。(大泣)
なのでこのボートで初めて足踏みポンプ
使います(笑)

朝からえぇ運動させてもらいましたわ(爆)
※深爪の件はスル~の方向で(笑)
身体も温まったところで6時半、
ノンビリと出船♪
つーか船外機用のエクステンションバーも
忘れました(爆)

ソロでは必需品なんですけど・・・
致し方ないのでそのまま出船です!

少々ウネリありますが、風は弱く良い感じ♪
アサイチはジギングで調査開始!!
!?
ジグ忘れました(爆)
ぶっさん、バカです(泣)
おっちょこちょい炸裂(爆)
なのでインチク調査に変更して爆撃!
トリャァ━━━━ッ!!ナカバヤケクソ
スルスルスル・・・・着底!
シャクシャク、ズドン!
いきなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

40cmのアコウGET♪
幸先いいんですけど撃沈の時っていつも
アサイチ根魚なんですよねぇ~(汗)
いやぁ~~な予感がしつつ、爆撃続けます。。
ガツガツガツ、グイッ!
よっしゃぁ~~♪

25cmの真鯛GET!
チャリコですが・・・・(爆)
しかもインチクに装着してるフックは
ジギング用のパイク1/0・・・
口の中によくフッキングしたなぁ~(汗)
やっぱ比較的浅い所はチャリコが湧いてる様なんで
深場へポイント移動!!
するとその頃から風が強くなり、同じ方向に
潮も流れてるので、えらい勢いで流されます(焦)
でも、前回みたいに逆潮でもなけりゃ二枚潮でも
ないんで良い感じです♪
そろそろ流し直さんと・・・
と思った時!?
ゴンゴンゴン・・・グイィィ~~!!!
ズシャッ!!
グイグイ、ガンガン!?
叩いてる!真鯛やぁ━━━━━━っ!!

40cmの真鯛GETぉ~♪
少々小ぶりですが真鯛と呼べる真鯛が
釣れたのは久々なんで超ウレピー(笑)
しかも、インチクで真鯛と呼べるサイズ
釣ったの初めてです(笑)
〆てる内に定置網に突っ込みそうな感じに
なってきたので再度流し直します。。。
ガツガツガツ・・・来い来い来い!
フッ・・
くっそー!
スルルルルル・・・着底!
シャクシャクシャク・・ズドン!!!
ズシャ!
グイィ━━━━━━━━ッ!!
してやったり!!!!!
お・お・お・おぉ~!
結構引きやがる!
久しぶりのこの感覚♪

サイズアップップゥ~~♪
50cmの真鯛GET!!!
いいねぇ~♪
調子に乗って爆撃続けます!

40cmのホウボウ追加!
写真撮るの忘れてたんで・・・・(爆)
またまた流し直してスルルル~
っと爆撃してると・・・
フォールでグググ・・・
な、なんだ!?
と思い、ズシャっと合わせるとフッ・・・
ラインブレークです(爆)
サワラっぽいです(汗)
上げて見ると・・・・
PEで切れとる(怒)
フグか!?
ライン結ぶの邪魔臭いんで、タイラバロッドで
タイラバに変更です(爆)
巻き巻き巻き・・・
ゴンッ!? グイィィ~~!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
めっちゃ引きよる!!!!!
良い感じでドラグ出て行きます!
くわぁ~!いいねぇ~、この引き!!!
70は無いけど65位かなぁ~♪

63cmの真鯛GET!!!!
やったねっ♪

真鯛も目を剥いて「参りました」の図!
最近は釣れる気しない時間が長かったんですが
今日は釣れる気しかしないっす(笑)
しばらくして、風と波が強烈になってきたんで
少し浅場へ移動!
クルクルクルゥ~っと巻いてると
ズドン!
重いだけであまり引かないので根魚か・・
と思ってると・・・

40cmのアコウGET!
ですが寄生虫満載で口の中にも膿瘍みたいなのが
出来てる個体だったんでキモくてリリース(汗)
更にサバフグGET(爆)
10時、波も更に高くなってきたんで浅場で
アオリ狙いのティップランに挑戦です♪
一投目!
スルルルルルルル・・・
ん~、着底が判らん(爆)
と思って適当にズシャっとシャクルと
グイィ~~!?
乗ったぁぁぁあ!!!!!
胴長17cmのアオリGET♪

写真撮るの忘れたんで使いまわしで・・(汗)
こりゃ、アオリも爆釣決定したも同然やなぁ~ニヒヒヒ
と思ってると風速10mの風が吹き荒れ
波がボートの中に入ってくるほどになってきたので
身の危険を感じ10時半早々と納竿です(泣)
上陸する頃になって雨がパラパラ降り出し
沖上がりの丁度いいタイミングやったんかなぁ~と
思いましたが、片付けして帰路に着く頃には
雨も風も止んで凪ってました(爆)
まぁ、いつもの事なんですけどね(苦笑)
釣果
真鯛63cm・50cm・40cm・25cm 計4匹
アコウ40cm 2匹
ホウボウ40cm 1匹
ガシラ20cm 1匹
アオリ17cm 1杯
サバフグ25cm 1匹

短時間にしてこの釣果には満足満足♪
いやぁ~、釣りって最高っす!!!!
※危険を察知したら早めの撤退を心がけましょ~(汗)
ありそうな感じなんで夜が明けるのを
待ちます。。。
5時45分、大丈夫そうなんで準備
始めますが・・
無いっ!? なぁ~~い!!!!!!
電動高圧ポンプが(爆)
忘れっちまった。。。(大泣)
なのでこのボートで初めて足踏みポンプ
使います(笑)
朝からえぇ運動させてもらいましたわ(爆)
※深爪の件はスル~の方向で(笑)
身体も温まったところで6時半、
ノンビリと出船♪
つーか船外機用のエクステンションバーも
忘れました(爆)

ソロでは必需品なんですけど・・・
致し方ないのでそのまま出船です!
少々ウネリありますが、風は弱く良い感じ♪
アサイチはジギングで調査開始!!
!?
ジグ忘れました(爆)
ぶっさん、バカです(泣)
おっちょこちょい炸裂(爆)
なのでインチク調査に変更して爆撃!
トリャァ━━━━ッ!!ナカバヤケクソ
スルスルスル・・・・着底!
シャクシャク、ズドン!
いきなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
40cmのアコウGET♪
幸先いいんですけど撃沈の時っていつも
アサイチ根魚なんですよねぇ~(汗)
いやぁ~~な予感がしつつ、爆撃続けます。。
ガツガツガツ、グイッ!
よっしゃぁ~~♪
25cmの真鯛GET!
チャリコですが・・・・(爆)
しかもインチクに装着してるフックは
ジギング用のパイク1/0・・・
口の中によくフッキングしたなぁ~(汗)
やっぱ比較的浅い所はチャリコが湧いてる様なんで
深場へポイント移動!!
するとその頃から風が強くなり、同じ方向に
潮も流れてるので、えらい勢いで流されます(焦)
でも、前回みたいに逆潮でもなけりゃ二枚潮でも
ないんで良い感じです♪
そろそろ流し直さんと・・・
と思った時!?
ゴンゴンゴン・・・グイィィ~~!!!
ズシャッ!!
グイグイ、ガンガン!?
叩いてる!真鯛やぁ━━━━━━っ!!
40cmの真鯛GETぉ~♪
少々小ぶりですが真鯛と呼べる真鯛が
釣れたのは久々なんで超ウレピー(笑)
しかも、インチクで真鯛と呼べるサイズ
釣ったの初めてです(笑)
〆てる内に定置網に突っ込みそうな感じに
なってきたので再度流し直します。。。
ガツガツガツ・・・来い来い来い!
フッ・・
くっそー!
スルルルルル・・・着底!
シャクシャクシャク・・ズドン!!!
ズシャ!
グイィ━━━━━━━━ッ!!
してやったり!!!!!
お・お・お・おぉ~!
結構引きやがる!
久しぶりのこの感覚♪
サイズアップップゥ~~♪
50cmの真鯛GET!!!
いいねぇ~♪
調子に乗って爆撃続けます!
40cmのホウボウ追加!
写真撮るの忘れてたんで・・・・(爆)
またまた流し直してスルルル~
っと爆撃してると・・・
フォールでグググ・・・
な、なんだ!?
と思い、ズシャっと合わせるとフッ・・・
ラインブレークです(爆)
サワラっぽいです(汗)
上げて見ると・・・・
PEで切れとる(怒)
フグか!?
ライン結ぶの邪魔臭いんで、タイラバロッドで
タイラバに変更です(爆)
巻き巻き巻き・・・
ゴンッ!? グイィィ~~!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
めっちゃ引きよる!!!!!
良い感じでドラグ出て行きます!
くわぁ~!いいねぇ~、この引き!!!
70は無いけど65位かなぁ~♪
63cmの真鯛GET!!!!
やったねっ♪
真鯛も目を剥いて「参りました」の図!
最近は釣れる気しない時間が長かったんですが
今日は釣れる気しかしないっす(笑)
しばらくして、風と波が強烈になってきたんで
少し浅場へ移動!
クルクルクルゥ~っと巻いてると
ズドン!
重いだけであまり引かないので根魚か・・
と思ってると・・・
40cmのアコウGET!
ですが寄生虫満載で口の中にも膿瘍みたいなのが
出来てる個体だったんでキモくてリリース(汗)
更にサバフグGET(爆)
10時、波も更に高くなってきたんで浅場で
アオリ狙いのティップランに挑戦です♪
一投目!
スルルルルルルル・・・
ん~、着底が判らん(爆)
と思って適当にズシャっとシャクルと
グイィ~~!?
乗ったぁぁぁあ!!!!!
胴長17cmのアオリGET♪
写真撮るの忘れたんで使いまわしで・・(汗)
こりゃ、アオリも爆釣決定したも同然やなぁ~ニヒヒヒ
と思ってると風速10mの風が吹き荒れ
波がボートの中に入ってくるほどになってきたので
身の危険を感じ10時半早々と納竿です(泣)
上陸する頃になって雨がパラパラ降り出し
沖上がりの丁度いいタイミングやったんかなぁ~と
思いましたが、片付けして帰路に着く頃には
雨も風も止んで凪ってました(爆)
まぁ、いつもの事なんですけどね(苦笑)
釣果
真鯛63cm・50cm・40cm・25cm 計4匹
アコウ40cm 2匹
ホウボウ40cm 1匹
ガシラ20cm 1匹
アオリ17cm 1杯
サバフグ25cm 1匹
短時間にしてこの釣果には満足満足♪
いやぁ~、釣りって最高っす!!!!
※危険を察知したら早めの撤退を心がけましょ~(汗)
Posted by ぶっさん at 00:54│Comments(42)
│釣果
この記事へのコメント
復活おめでとうございます!
鯛釣り名人、大復活ですね。
一番左上の奴、いや、その下でいいです。
釣りたいッス!
鯛釣り名人、大復活ですね。
一番左上の奴、いや、その下でいいです。
釣りたいッス!
Posted by 13B at 2010年10月01日 01:28
ぶっさん お疲れ様でした~^^!
僕は結局海況悪そうなんで見合わせました^^
気候も丁度良いシーズンになったのでまとめて行きたいですけれど なかなか海況が落ち着いてくれませんね(>_<)
風が強い中の釣果!流石でっす^^!
でも。。。北の青物。。。何処に~ぃぃぃ~??
僕は結局海況悪そうなんで見合わせました^^
気候も丁度良いシーズンになったのでまとめて行きたいですけれど なかなか海況が落ち着いてくれませんね(>_<)
風が強い中の釣果!流石でっす^^!
でも。。。北の青物。。。何処に~ぃぃぃ~??
Posted by 三毛 at 2010年10月01日 02:09
すげー、読んでても釣れる気しかしませんでした。
最近マダイの顔みてないんで羨ましいですわ~
おーし、俺もなんだか釣れる気がしてきました!
最近マダイの顔みてないんで羨ましいですわ~
おーし、俺もなんだか釣れる気がしてきました!
Posted by ふな at 2010年10月01日 07:04
こんにちは!
凄い釣果ですね、短時間でこれだけ釣れたら楽しいでしょう。真鯛を釣りたくなりましたよ、気をつけて頑張ってくださいね。
凄い釣果ですね、短時間でこれだけ釣れたら楽しいでしょう。真鯛を釣りたくなりましたよ、気をつけて頑張ってくださいね。
Posted by esu3go at 2010年10月01日 08:15
祝! 復活祭 \(~o~)/
長いスランプ、お疲れ様でした m(__)m
久々の真鯛ハンター復活!
て言うか、前回のブログの内容は?
” 毎回ジグも漁具もタップリ持って行くもんで、
ぶっさんのバッカン超重たいんですわ(笑)”
いつものバッカンは何処へ?
やっぱり、いつも笑い所をしっかり作ってくれるぶっさん!
今後もよろしく (^_^)v
長いスランプ、お疲れ様でした m(__)m
久々の真鯛ハンター復活!
て言うか、前回のブログの内容は?
” 毎回ジグも漁具もタップリ持って行くもんで、
ぶっさんのバッカン超重たいんですわ(笑)”
いつものバッカンは何処へ?
やっぱり、いつも笑い所をしっかり作ってくれるぶっさん!
今後もよろしく (^_^)v
Posted by 酒屋の浜ちゃん at 2010年10月01日 10:00
ぶっさんまいどです!
短時間で凄い釣果ですね〜
完全復活ですね!
私も鯛釣りたくなってきましたわ!
短時間で凄い釣果ですね〜

私も鯛釣りたくなってきましたわ!
Posted by タガ at 2010年10月01日 11:59
久しぶりに「ぶっさん=タイ」のイメージが復活しました。
最近、仕事熱心だったので頑張るぶっさんに女神が微笑んだんですよ。
最近、仕事熱心だったので頑張るぶっさんに女神が微笑んだんですよ。
Posted by 若 at 2010年10月01日 12:43
ぶっさん、まいどっす。
真鯛4枚かあ、さすがですわあ。
しっかり朝から運動して、魚釣ってイカ釣って健康的な釣行でしたね。
ジグ忘れたお陰で?真鯛で復活を飾れて、タナボタっすね。
うーん、50超える真鯛獲りて~。
真鯛4枚かあ、さすがですわあ。
しっかり朝から運動して、魚釣ってイカ釣って健康的な釣行でしたね。
ジグ忘れたお陰で?真鯛で復活を飾れて、タナボタっすね。
うーん、50超える真鯛獲りて~。
Posted by このさん at 2010年10月01日 12:44
お〜めっちゃ釣れてる!良いね〜!最近苦戦してたもんね。これからバンバン釣ったってくらはい!今週日曜は荒れそう(号泣)
Posted by はじけよう at 2010年10月01日 15:20
ブルーのアイラインがキレイな真鯛ちゃん!
最近の真鯛もギャル同様、目の下にもラインいれるのね(笑)
やっぱその方が目が大きく見えるのか??
おしゃれさんでぃす( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
ぶっさん
復活おめでとぉ~~!!
わすれもんしすぎやで~~(爆)
最近の真鯛もギャル同様、目の下にもラインいれるのね(笑)
やっぱその方が目が大きく見えるのか??
おしゃれさんでぃす( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
ぶっさん
復活おめでとぉ~~!!
わすれもんしすぎやで~~(爆)
Posted by ちさやん at 2010年10月01日 16:11
13Bさん、まいどっす!
あざーっす♪
鯛釣り名人て・・・テレテレ
いやいや、釣り易い潮と釣れてる水深情報を下さった
◎゛う◎゛さんのお陰ですわ(笑)
海の神様に感謝です♪
今後、釣れるかどうかは13Bさんがモチベーションを
保てるかどうかに掛かってます!
釣れなくても一日中タイラバを巻き続けるという
モチベーションです!
1匹釣ってしまえば意外とポンポン釣れるもんですよ♪ニヤリ
あざーっす♪
鯛釣り名人て・・・テレテレ
いやいや、釣り易い潮と釣れてる水深情報を下さった
◎゛う◎゛さんのお陰ですわ(笑)
海の神様に感謝です♪
今後、釣れるかどうかは13Bさんがモチベーションを
保てるかどうかに掛かってます!
釣れなくても一日中タイラバを巻き続けるという
モチベーションです!
1匹釣ってしまえば意外とポンポン釣れるもんですよ♪ニヤリ
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 19:13
ぶっさん こんばんわ!
やりましたね復活祭!
食べ頃サイズ大漁じゃないですかぁ!
おめでとうございます
今度は青物っすね~!
お互い頑張りましょう!
やりましたね復活祭!
食べ頃サイズ大漁じゃないですかぁ!
おめでとうございます
今度は青物っすね~!
お互い頑張りましょう!
Posted by がうじ at 2010年10月01日 19:30
祝復活!
しかしぶっさん的にはまだ完全復活ではないでしょ?次はニューリールをうならすデカモンいっちゃって下さいよ〜!
てかこの記事読んで私の目は完全に『鯛(はぁと)』ですわ(笑)
ぶっさんに続いて頑張るぞ〜!
しかしぶっさん的にはまだ完全復活ではないでしょ?次はニューリールをうならすデカモンいっちゃって下さいよ〜!
てかこの記事読んで私の目は完全に『鯛(はぁと)』ですわ(笑)
ぶっさんに続いて頑張るぞ〜!
Posted by うえじゅん at 2010年10月01日 19:59
三毛さん、めいどでぇ~す!
あららら・・中止でしたか(汗)
毎年この時期は悩ましい日が続きますからね~!
天気良くても気温が上がる時間になったら強風とか・・・
これが一時治まる10月中旬が良い時期なんじゃないかと
予想してるんですけどね~♪
その頃にメジロ交じりのハマチの群れがドドドっと
押し寄せるんじゃないでしょうか?
まぁ、その後は北風が吹く日が多くなる嫌ぁ~な
季節に突入ですけどね(汗)
あららら・・中止でしたか(汗)
毎年この時期は悩ましい日が続きますからね~!
天気良くても気温が上がる時間になったら強風とか・・・
これが一時治まる10月中旬が良い時期なんじゃないかと
予想してるんですけどね~♪
その頃にメジロ交じりのハマチの群れがドドドっと
押し寄せるんじゃないでしょうか?
まぁ、その後は北風が吹く日が多くなる嫌ぁ~な
季節に突入ですけどね(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 20:00
アオリマスターふなさん、ちゃーっす!
そー、マジで釣れる気しかしませんでした(笑)
そろそろ秋のシーズン本格的にINですし
ガツン!と真鯛いわしたってください♪
ぶっさんが思うに海の中は良い感じですよ~(^ ^)v
青物もそろそろ釣れだしてるみたいですしねっ♪
そー、マジで釣れる気しかしませんでした(笑)
そろそろ秋のシーズン本格的にINですし
ガツン!と真鯛いわしたってください♪
ぶっさんが思うに海の中は良い感じですよ~(^ ^)v
青物もそろそろ釣れだしてるみたいですしねっ♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 20:54
esu3goさん、こんばんわ~!
注意一生怪我一生・・・
安全に楽しんでこそ楽しい趣味ですからね~!
無理しないように大物GET目指して挑戦しますよ♪
短時間でしたけど良い釣りできたし、何より短時間だった
お陰で、大した疲れも無く帰宅できました♪
サッと釣ってサッと沖上がる!
今後もこんな感じで・・・・いけると良いんですけどね~(汗)
注意一生怪我一生・・・
安全に楽しんでこそ楽しい趣味ですからね~!
無理しないように大物GET目指して挑戦しますよ♪
短時間でしたけど良い釣りできたし、何より短時間だった
お陰で、大した疲れも無く帰宅できました♪
サッと釣ってサッと沖上がる!
今後もこんな感じで・・・・いけると良いんですけどね~(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 20:59
浜ちゃん、今日は例のブツあざーっした♪
アレもヨロシコ(笑)
ようやく長いトンネル抜けた!って感じですわ!ホッ
今日はジグメインでと目論んでいただけに
ジグバッグ忘れて奈落の底に落とされた!気分満開でしたが
インチクメインにして大正解やったかも♪
まぁ、サワラっぽいのも回ってるみたいやしちょっとは
ジグもやってみたかったかもしんないです(泣)
とりあえず、この近辺のポイントなら例の条件で
釣れる事間違いないところだとぶっさん的には
思ってるんで一度試してみて下さいまし♪
あの後、イヴさんちにお邪魔してインチクの詳細も
伝えときましたが・・・例年通り山篭りだそうです(爆)
アレもヨロシコ(笑)
ようやく長いトンネル抜けた!って感じですわ!ホッ
今日はジグメインでと目論んでいただけに
ジグバッグ忘れて奈落の底に落とされた!気分満開でしたが
インチクメインにして大正解やったかも♪
まぁ、サワラっぽいのも回ってるみたいやしちょっとは
ジグもやってみたかったかもしんないです(泣)
とりあえず、この近辺のポイントなら例の条件で
釣れる事間違いないところだとぶっさん的には
思ってるんで一度試してみて下さいまし♪
あの後、イヴさんちにお邪魔してインチクの詳細も
伝えときましたが・・・例年通り山篭りだそうです(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 21:32
タガさん、まいどっす!
今回のような短時間の釣りは1年前の鯛爆以来
やったんですけど、あの時とは違いこれからって時に
海況にやられちゃったんでちょっとくやしいっす(泣)
まぁ、自然には勝てないんでしゃーないですけどね!
真鯛の引きは青物のそれと違って暴力的なまでの
ファイトは見せませんが、真鯛特有のロッドを叩くような
引きは釣り人を魅了するだけの何かがありますからねぇ~♪
短い秋シーズンですが大いに楽しみましょー♪
今回のような短時間の釣りは1年前の鯛爆以来
やったんですけど、あの時とは違いこれからって時に
海況にやられちゃったんでちょっとくやしいっす(泣)
まぁ、自然には勝てないんでしゃーないですけどね!
真鯛の引きは青物のそれと違って暴力的なまでの
ファイトは見せませんが、真鯛特有のロッドを叩くような
引きは釣り人を魅了するだけの何かがありますからねぇ~♪
短い秋シーズンですが大いに楽しみましょー♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 21:38
ぶっさん、毎度です!!
久しぶりにすっきりした感じの釣行じゃないですか!!
短時間でばっちお土産確保してきましたね!!
羨ましいですわぁぁ・・・・
僕はここ最近、まともに釣りできてないですからねぇぇ・・・
ほんと、寒くなる前にガッツンガッツンいわしたいです!!
それにしても、ほんとお見事!!これぞぶっさんですわ(笑)
久しぶりにすっきりした感じの釣行じゃないですか!!
短時間でばっちお土産確保してきましたね!!
羨ましいですわぁぁ・・・・
僕はここ最近、まともに釣りできてないですからねぇぇ・・・
ほんと、寒くなる前にガッツンガッツンいわしたいです!!
それにしても、ほんとお見事!!これぞぶっさんですわ(笑)
Posted by らずくん at 2010年10月01日 21:48
ぶっさん
こんばんわぁ( ̄∀ ̄*)
~~~(m-_-)mユラ~
~~~~(m-_-)mユラァ~~
~~~~~(m-_-)mユラァァ~~~
段々大きくなって行く真鯛に興奮しましたです!!
うらめしや・・・・・でもスゲイ☆
はぁ・・・・・・・タメイキ
こんばんわぁ( ̄∀ ̄*)
~~~(m-_-)mユラ~
~~~~(m-_-)mユラァ~~
~~~~~(m-_-)mユラァァ~~~
段々大きくなって行く真鯛に興奮しましたです!!
うらめしや・・・・・でもスゲイ☆
はぁ・・・・・・・タメイキ
Posted by けーふぁく at 2010年10月01日 22:09
ぶっさん まいど~
用意完璧のはずでは?
バーはいいが、電動ポンプはきついな~
ぶっさんの場合、朝から一汗かいた方が力みが取れて良いんかもね
次回から電動ポンプは置いて行ったら…爆釣なんてね
釣りきちも、ニューマシーン持って明日釣行を考えてますが
しかし、重いなー 積み方にも制限があるし(車載用のスタンド考えんと)
やっぱ2スト、旧マシーンにしよう、軽いし、小さいし
何の為に4スト買ったか分りませんな~
衝動買いはいけません、誰かさんが載せなければ買わなかったかも(笑)
用意完璧のはずでは?
バーはいいが、電動ポンプはきついな~
ぶっさんの場合、朝から一汗かいた方が力みが取れて良いんかもね
次回から電動ポンプは置いて行ったら…爆釣なんてね
釣りきちも、ニューマシーン持って明日釣行を考えてますが
しかし、重いなー 積み方にも制限があるし(車載用のスタンド考えんと)
やっぱ2スト、旧マシーンにしよう、軽いし、小さいし
何の為に4スト買ったか分りませんな~
衝動買いはいけません、誰かさんが載せなければ買わなかったかも(笑)
Posted by 釣りきち at 2010年10月01日 22:32
若さん、まいどっす!
そーそー、最近上司にも
「そんなに熱心に仕事してどないしたんや!?」
と驚かれる程頑張ってるぶっさんだからこそ成しえたと
言っても過言では御座いません(笑)
まぁ、本業(釣り)の方が頑張ってるかもしれませんけどね(爆)
正直「何で釣れんのや・・・」と落ち込んだことも無いとは言えませんが
不屈の精神で何とか戦線復帰できたかもって思います♪
この調子で次ぎもやったりますよ~♪
そーそー、最近上司にも
「そんなに熱心に仕事してどないしたんや!?」
と驚かれる程頑張ってるぶっさんだからこそ成しえたと
言っても過言では御座いません(笑)
まぁ、本業(釣り)の方が頑張ってるかもしれませんけどね(爆)
正直「何で釣れんのや・・・」と落ち込んだことも無いとは言えませんが
不屈の精神で何とか戦線復帰できたかもって思います♪
この調子で次ぎもやったりますよ~♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 22:42
このさん、まいどっ!
健康的ですって!?
船上でモクってるんでその辺りでプラマイゼロでしょうか・・・(笑)
チャリコ除いたとしても3匹釣れたってのはかなり良いと自負
してますが、前回の大鯛GETが半年前なんでそろそろぶっさんの
ロッドにも掛かってくんないかなぁ~と・・・・ヨクバリスギ?
このさんの当面の目標は50アップですか!
真鯛はその辺りのサイズから引きが段違いに
強烈になってきますから、是非ともイワしたってください♪
ちなみに先日のタイラバフックブチ切れの件!
ぶっさん的に思うに、たぶん大鯛ですよ(爆)
健康的ですって!?
船上でモクってるんでその辺りでプラマイゼロでしょうか・・・(笑)
チャリコ除いたとしても3匹釣れたってのはかなり良いと自負
してますが、前回の大鯛GETが半年前なんでそろそろぶっさんの
ロッドにも掛かってくんないかなぁ~と・・・・ヨクバリスギ?
このさんの当面の目標は50アップですか!
真鯛はその辺りのサイズから引きが段違いに
強烈になってきますから、是非ともイワしたってください♪
ちなみに先日のタイラバフックブチ切れの件!
ぶっさん的に思うに、たぶん大鯛ですよ(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 22:56
はじけさん、まいどっ!
久々に生き・・・・
いや、活き還った!って感じするわ(笑)
ここしばらくは、時期や状況に合致したポイントで
浮けてへんかったってのもあるんやろけど、
釣り方でも迷走してた様な気がするわ(汗)
ここに来て、はじけさんの釣り方観て状況・魚種に合わせた
インチクの使い方が段々判ってきた様な気がするし、
今年中になんとか目標のブリ上げたいねぇ~♪
それと「ジグで真鯛をやっつける!」ってのも忘れちゃなんねぇ
課題ですな(笑)
久々に生き・・・・
いや、活き還った!って感じするわ(笑)
ここしばらくは、時期や状況に合致したポイントで
浮けてへんかったってのもあるんやろけど、
釣り方でも迷走してた様な気がするわ(汗)
ここに来て、はじけさんの釣り方観て状況・魚種に合わせた
インチクの使い方が段々判ってきた様な気がするし、
今年中になんとか目標のブリ上げたいねぇ~♪
それと「ジグで真鯛をやっつける!」ってのも忘れちゃなんねぇ
課題ですな(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:02
ちさやん、んちゃ!
ブルーのアイライン、メチャメチャ濃いんで一発で
真鯛や!と判るのは良いんやけど、ちょっと
濃すぎやせんか?ケバスギー
なんか熟女の香りがするでぇ~(笑)
>わすれもんしすぎやで~~(笑)
今まで色んなもん忘れたことあるけど、3個も忘れたの
初めてですわ(爆)モノワスレガハゲシイトシゴロデスワ
まぁ、浮くにあたって致命傷になる様なものを忘れて
無かったのが唯一の救いかと・・・って事にしときましょうよ~(焦)
ブルーのアイライン、メチャメチャ濃いんで一発で
真鯛や!と判るのは良いんやけど、ちょっと
濃すぎやせんか?ケバスギー
なんか熟女の香りがするでぇ~(笑)
>わすれもんしすぎやで~~(笑)
今まで色んなもん忘れたことあるけど、3個も忘れたの
初めてですわ(爆)モノワスレガハゲシイトシゴロデスワ
まぁ、浮くにあたって致命傷になる様なものを忘れて
無かったのが唯一の救いかと・・・って事にしときましょうよ~(焦)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:09
がうじさん、まいどっ!
今回の真鯛GETである程度今年の真鯛狙いは
完結かなぁ~って気もするんで、がうじさんの仰るとおり
次回辺りからジグ・インチクメインで青物狙ったろっかなぁ~
と思っとります♪
ジギング用に2セットもタックル買っちゃったしねっ(笑)
とは言うもののタイラバは・・・持って行くかなぁ~(爆)
と言う事で青物調査結果期待しちょりますばい♪
今回の真鯛GETである程度今年の真鯛狙いは
完結かなぁ~って気もするんで、がうじさんの仰るとおり
次回辺りからジグ・インチクメインで青物狙ったろっかなぁ~
と思っとります♪
ジギング用に2セットもタックル買っちゃったしねっ(笑)
とは言うもののタイラバは・・・持って行くかなぁ~(爆)
と言う事で青物調査結果期待しちょりますばい♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:14
うえじゅんさん、おこんばんわ~!
祝、あざーっす♪
釣れてると聞くと釣りたくなる。。。
釣り人の性ですからね~(笑)
うえじゅんさんがジグでブリいわした根性があれば
タイラバで真鯛やっつけることなんて造作も無い事・・・
でも、意外と奥深いのがタイラバやったりするんで
モチベーション上げて頑張ってみて下さい!
良い精神修行になりますよ(笑)
祝、あざーっす♪
釣れてると聞くと釣りたくなる。。。
釣り人の性ですからね~(笑)
うえじゅんさんがジグでブリいわした根性があれば
タイラバで真鯛やっつけることなんて造作も無い事・・・
でも、意外と奥深いのがタイラバやったりするんで
モチベーション上げて頑張ってみて下さい!
良い精神修行になりますよ(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:20
らずくん、まいどっ!
お褒めの言葉、いたみいるわ(笑)
なんか、らずくんがここんとこまともな釣りできていない
ってのが信じられん位の驀進劇やと思うんやけど
そーでもないんかなぁ~?
まぁ、ここにコメントいただいている方々はぶっさんも
含めて、感覚的におかしくなってるのは言うまでも無いけどね(笑)
今回の釣行で思ったんやけど、釣れるも釣れないも
大潮が良いとか若潮が悪いって事じゃなくて、
釣り易い状況なのか釣り難い状況なのかの
違いで釣果が変わってくるってのが解った様な気がする。。。
当たり前のことかも知れんけど、それを考慮して
その日に浮くポイントを考えりゃおのずと良い釣果に・・・
それが一番難しいんやなぁ~(爆)
お褒めの言葉、いたみいるわ(笑)
なんか、らずくんがここんとこまともな釣りできていない
ってのが信じられん位の驀進劇やと思うんやけど
そーでもないんかなぁ~?
まぁ、ここにコメントいただいている方々はぶっさんも
含めて、感覚的におかしくなってるのは言うまでも無いけどね(笑)
今回の釣行で思ったんやけど、釣れるも釣れないも
大潮が良いとか若潮が悪いって事じゃなくて、
釣り易い状況なのか釣り難い状況なのかの
違いで釣果が変わってくるってのが解った様な気がする。。。
当たり前のことかも知れんけど、それを考慮して
その日に浮くポイントを考えりゃおのずと良い釣果に・・・
それが一番難しいんやなぁ~(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:28
けーふぁくさん、まいどで~す!
結構ぶっさんが絶好調な時に多いパターンの
釣れ方なんですが、段々と大きくなっていくってのは
なんか不思議ですよねぇ~!
その時々の魚の状況が段々解ってきた結果、
最終的にデカいのがガツン!とHIT!!!
とかなら良いんですけど果たしてそうなのかって
言われるとぶっさんの感覚的なものなんで
今となってはよく解りません(爆)
ただ、言える事はテクニック云々って事ではなく
釣り易い条件の日に釣れるポイントで釣れる潮の
時間帯に糸を垂らしてたら釣れるって事じゃないかと・・・
当たり前か(爆)
結構ぶっさんが絶好調な時に多いパターンの
釣れ方なんですが、段々と大きくなっていくってのは
なんか不思議ですよねぇ~!
その時々の魚の状況が段々解ってきた結果、
最終的にデカいのがガツン!とHIT!!!
とかなら良いんですけど果たしてそうなのかって
言われるとぶっさんの感覚的なものなんで
今となってはよく解りません(爆)
ただ、言える事はテクニック云々って事ではなく
釣り易い条件の日に釣れるポイントで釣れる潮の
時間帯に糸を垂らしてたら釣れるって事じゃないかと・・・
当たり前か(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:35
ぶっさんこんばんは!
これだけ鯛釣っちゃうなんて、さすがぶっさんです^^
おめでとうございます!
秋本番で、これからビシビシ魚達をいわしちゃうんだろうなぁ。
私もその日仕事休んで釣りってたんですが、南で1日がんばっても足元にも及びません(>_<)
真鯛の釣り方、今度こっそり教えてください(笑)
特にインチクの使い方がよくわかっておりませんわ(^_^;)
これだけ鯛釣っちゃうなんて、さすがぶっさんです^^
おめでとうございます!
秋本番で、これからビシビシ魚達をいわしちゃうんだろうなぁ。
私もその日仕事休んで釣りってたんですが、南で1日がんばっても足元にも及びません(>_<)
真鯛の釣り方、今度こっそり教えてください(笑)
特にインチクの使い方がよくわかっておりませんわ(^_^;)
Posted by ナツ at 2010年10月01日 23:38
釣りきっさん、まいどっす!
あ痛ぁ~(汗)
そー言や、準備万端と言ってましたね!
いや、それが・・・・今回は出発する直前に大急ぎで
準備した結果のオチですわ(爆)
でもねぇ~、足踏みポンプでシュポシュポ入れるのも
精神的に落ち着くような気もするんでまんざら無駄な
行為で無い様な気もしましたよ!
急いでた心が静まるって言うか・・・・
それはそうと折角準備万端整ったって言うのに
Newアイテム置き去りですか!?
是非とも使って欲しかったなぁ~(汗)
って言うか、急にアクセル操作するとエンストこくと
明言したぶっさんですが、色々なパターンで
エンスト試みてみましたが、なかなかエンストしません
でしたわ(爆) そないに神経質にならんでも良いみたい(笑)
あ痛ぁ~(汗)
そー言や、準備万端と言ってましたね!
いや、それが・・・・今回は出発する直前に大急ぎで
準備した結果のオチですわ(爆)
でもねぇ~、足踏みポンプでシュポシュポ入れるのも
精神的に落ち着くような気もするんでまんざら無駄な
行為で無い様な気もしましたよ!
急いでた心が静まるって言うか・・・・
それはそうと折角準備万端整ったって言うのに
Newアイテム置き去りですか!?
是非とも使って欲しかったなぁ~(汗)
って言うか、急にアクセル操作するとエンストこくと
明言したぶっさんですが、色々なパターンで
エンスト試みてみましたが、なかなかエンストしません
でしたわ(爆) そないに神経質にならんでも良いみたい(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:43
ナツさん、こんばちわ~!
あれっ!?
あの日、ナツさんも???南でですか・・・
って言うか、南は大荒れやったんとちゃいますか!?
雨予報な上に強風予報だったんでぶっさんは北で
浮いてたんですが・・・(汗)
って言っても、浮いて2時間経った頃の海況は
カヤックで浮くのはチョッと厳しい状況でしたけどね(爆)
インチクなんですけど、タダ巻きメインで後はしゃくり方さえ
注意すれば良い感じで魚を誘えるんじゃないかと思ってます!
詳しくはいずれこそっと・・・(笑)
あれっ!?
あの日、ナツさんも???南でですか・・・
って言うか、南は大荒れやったんとちゃいますか!?
雨予報な上に強風予報だったんでぶっさんは北で
浮いてたんですが・・・(汗)
って言っても、浮いて2時間経った頃の海況は
カヤックで浮くのはチョッと厳しい状況でしたけどね(爆)
インチクなんですけど、タダ巻きメインで後はしゃくり方さえ
注意すれば良い感じで魚を誘えるんじゃないかと思ってます!
詳しくはいずれこそっと・・・(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年10月01日 23:51
ぶっさん、おはようございます。
忘れ物が多い中でのこの釣果
すごいですねぇ~
今年は、赤いの釣れない東京です(涙)
忘れ物が多い中でのこの釣果
すごいですねぇ~
今年は、赤いの釣れない東京です(涙)
Posted by 浅田軒
at 2010年10月02日 07:04

最近は日の出も遅いし10時半上がりでこの釣果は凄いね!
真鯛は上手くサイズ違いでサイズ特有の引きが楽しめたのでは?^^
最後にサクっとアオリを持って帰るところも流石!元「シャクリマニア」って感じですね〜(笑)
真鯛は上手くサイズ違いでサイズ特有の引きが楽しめたのでは?^^
最後にサクっとアオリを持って帰るところも流石!元「シャクリマニア」って感じですね〜(笑)
Posted by ストクラ at 2010年10月02日 14:49
浅田軒さん、まいどで~す!
>忘れ物が多い中でのこの釣果
すごいですねぇ~
そ、そこですか???(汗)
まぁ、釣果に直接影響するような忘れもんでも
なかったんでなんとかなりましたが、
ジグ忘れたのは痛かったですねぇ~(泣)
ブリ族には時期尚早ではあるんですが、80cmUPの
サワラが回ってきてる予想をしてたんで、それが
仕留められんかったのが心残りですわ!
2年前のこの時期にこのポイントで86cmのサワラ
ジグで釣ったんですよねぇ~♪
ん!? 東京湾は真鯛不在ですか?
やっぱ今年は台風の襲来が少なくて海がかき回されて
いないのが影響してるんでしょうかねぇ~(汗)
>忘れ物が多い中でのこの釣果
すごいですねぇ~
そ、そこですか???(汗)
まぁ、釣果に直接影響するような忘れもんでも
なかったんでなんとかなりましたが、
ジグ忘れたのは痛かったですねぇ~(泣)
ブリ族には時期尚早ではあるんですが、80cmUPの
サワラが回ってきてる予想をしてたんで、それが
仕留められんかったのが心残りですわ!
2年前のこの時期にこのポイントで86cmのサワラ
ジグで釣ったんですよねぇ~♪
ん!? 東京湾は真鯛不在ですか?
やっぱ今年は台風の襲来が少なくて海がかき回されて
いないのが影響してるんでしょうかねぇ~(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年10月02日 23:25
ストクラさん、まいどっす!
いやぁ~、久しぶりに良い釣り出来て活き返った!
って感じでしょうか。。。
最初にドギャーン!とデカいのがいきなりくるんじゃなくて
チョッとづつサイズアップっていうのも良かったです♪
多分、サイズダウンしていってたらこんなに潔く早上がり
出来ませんでしたわ(爆)
次の日も休みやったんで確実に再出航してました(笑)
イカはたまたまですよ!たまたま!
適当にシャクったらズシャって乗ってたんですも~ん(爆)
でも、マイナーポイントだったんでスレてない感じはします!
荒れ気味で平日だったとは言え周辺海域は完全に
貸切でしたし(笑)
でも、帰港した頃には工事車両で大混雑してたんで
今後しばらくは出られそうにありません(泣)
いやぁ~、久しぶりに良い釣り出来て活き返った!
って感じでしょうか。。。
最初にドギャーン!とデカいのがいきなりくるんじゃなくて
チョッとづつサイズアップっていうのも良かったです♪
多分、サイズダウンしていってたらこんなに潔く早上がり
出来ませんでしたわ(爆)
次の日も休みやったんで確実に再出航してました(笑)
イカはたまたまですよ!たまたま!
適当にシャクったらズシャって乗ってたんですも~ん(爆)
でも、マイナーポイントだったんでスレてない感じはします!
荒れ気味で平日だったとは言え周辺海域は完全に
貸切でしたし(笑)
でも、帰港した頃には工事車両で大混雑してたんで
今後しばらくは出られそうにありません(泣)
Posted by ぶっさん at 2010年10月02日 23:34
おばんですぅ~。
色々と無い無い尽くしの釣行でも
最後には、きっちり鯛を仕留めて帰ってくる・・・
カッコエエなぁ。
色々と無い無い尽くしの釣行でも
最後には、きっちり鯛を仕留めて帰ってくる・・・
カッコエエなぁ。
Posted by hatz at 2010年10月03日 23:52
久方ぶりにぶっさん 真骨頂を拝見できました^^
満足いく釣行だったんでしょうねぇ♪
しかし あのアコウの寄生虫 なんとかならんもんやろか^^
まじ キモイでなぁ~・・・。
満足いく釣行だったんでしょうねぇ♪
しかし あのアコウの寄生虫 なんとかならんもんやろか^^
まじ キモイでなぁ~・・・。
Posted by ittoQ at 2010年10月04日 13:13
こんばんは~
メタルジグ忘れて、インチクでマダイゲット素晴らしいです(笑)
ここ最近は、アオリばかり追いかけていたので、そろそろ青物を狙いに・・・
マダイ釣りたい~!
メタルジグ忘れて、インチクでマダイゲット素晴らしいです(笑)
ここ最近は、アオリばかり追いかけていたので、そろそろ青物を狙いに・・・
マダイ釣りたい~!
Posted by たにしん at 2010年10月04日 21:50
hatzさん、おこんばんわぁ~!
贅沢言うならば80UPのサワラも釣りたかったし
ジギングで青物調査もしたかったんですけど
コレだけバイトが在って当たり前的な釣行は
久しぶりでしたよ♪
でもまぁ、これからは荒れる日が多くなるだけに
一日通してまともに浮ける日が少なくなるんでしょうねぇ~(汗)
贅沢言うならば80UPのサワラも釣りたかったし
ジギングで青物調査もしたかったんですけど
コレだけバイトが在って当たり前的な釣行は
久しぶりでしたよ♪
でもまぁ、これからは荒れる日が多くなるだけに
一日通してまともに浮ける日が少なくなるんでしょうねぇ~(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年10月04日 23:22
ittoQさん、どもども!
いやぁ~、3個も忘れモンした上に風も強めだったんで
アレかなぁ~って雰囲気でしたが、魚の引きは
堪能しましたよ♪アレッテナニ???
寄生虫と言やぁ~、ガシラには付かないのに
なんでハタ系のアオハタやアコウには付くんでしょうねぇ~(汗)
2・3個の寄生虫付きなら引っこ抜いて持ち帰りますけど
ここまであからさまに寄生虫だらけやと正直ヒキますわ(笑)
いやぁ~、3個も忘れモンした上に風も強めだったんで
アレかなぁ~って雰囲気でしたが、魚の引きは
堪能しましたよ♪アレッテナニ???
寄生虫と言やぁ~、ガシラには付かないのに
なんでハタ系のアオハタやアコウには付くんでしょうねぇ~(汗)
2・3個の寄生虫付きなら引っこ抜いて持ち帰りますけど
ここまであからさまに寄生虫だらけやと正直ヒキますわ(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年10月04日 23:28
たにしんさん、まいどっす!
今回はメタルジグでしかなかなか釣れない獲物を
ドギャン!と釣ってやろうと企ててただけに残念な気もしますが
結果オーライでなかなか良かったですわ♪
この日は午前中に大物魚類量産して、午後からは
アオリを20杯ほど釣ってウハウハで帰ろう!
等と考えていたんですが強風によりあえなく断念(爆)
なかなか思惑通りに行きませんわ(汗)
まぁ、自然相手なもんでしゃーないっす!
たにしんさんもそろそろ本腰入れて大鯛イワしたりましょーよぉ~♪
今回はメタルジグでしかなかなか釣れない獲物を
ドギャン!と釣ってやろうと企ててただけに残念な気もしますが
結果オーライでなかなか良かったですわ♪
この日は午前中に大物魚類量産して、午後からは
アオリを20杯ほど釣ってウハウハで帰ろう!
等と考えていたんですが強風によりあえなく断念(爆)
なかなか思惑通りに行きませんわ(汗)
まぁ、自然相手なもんでしゃーないっす!
たにしんさんもそろそろ本腰入れて大鯛イワしたりましょーよぉ~♪
Posted by ぶっさん at 2010年10月04日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。