2008年03月24日
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
現在では根っからのエギンガー改めライトジギングにドップリの
私ですが、ヤフオクでついに買ってしまいました!
シマノ オシアジガーNR1500P
前々から欲しくて喉から手が出るほどだったんですが新品には
手が出ないので極上の中古を探しておりました
普通、ベイトリールだとひと巻きあたりの巻き取り数は
50~60cm位なんですがオシアジガーはひと巻きなんと
115.8cm!?(P=パワータイプは95.3cm)
とんでもなくハイスピードですよ!
しかもおまけでPE付きですからね~ お徳です♪
日曜の釣行には間に合いませんでしたが、次回で使ってみて
インプレしま~す

私ですが、ヤフオクでついに買ってしまいました!
前々から欲しくて喉から手が出るほどだったんですが新品には
手が出ないので極上の中古を探しておりました

普通、ベイトリールだとひと巻きあたりの巻き取り数は
50~60cm位なんですがオシアジガーはひと巻きなんと
115.8cm!?(P=パワータイプは95.3cm)
とんでもなくハイスピードですよ!
しかもおまけでPE付きですからね~ お徳です♪
日曜の釣行には間に合いませんでしたが、次回で使ってみて
インプレしま~す


Posted by ぶっさん at 23:30│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわ!
新兵器GETですか!いいですねぇ~♪
私はノーマルの2000Pを使ってたんですが、
ヤフオクで売ってコンパクトなソルティガに変えちゃいました(笑)
NRのインプレお待ちしております!
それと、爆釣の報告も・・・
新兵器GETですか!いいですねぇ~♪
私はノーマルの2000Pを使ってたんですが、
ヤフオクで売ってコンパクトなソルティガに変えちゃいました(笑)
NRのインプレお待ちしております!
それと、爆釣の報告も・・・
Posted by SHINJI
at 2008年03月25日 00:01

SHINJIさん、おはようございます!
ソルティガZ20辺りも狙ってはいたのですが予算オーバーで・・・(汗
爆釣の報告はともかく、触った感じではNRはノーマルよりかなりスプールの幅が
狭いんで扱いやすくライントラブルもおきにくいような感じですね♪
あとは実釣でどのように釣果が変わってくるかが楽しみです♪
ソルティガZ20辺りも狙ってはいたのですが予算オーバーで・・・(汗
爆釣の報告はともかく、触った感じではNRはノーマルよりかなりスプールの幅が
狭いんで扱いやすくライントラブルもおきにくいような感じですね♪
あとは実釣でどのように釣果が変わってくるかが楽しみです♪
Posted by ぶっさん at 2008年03月25日 10:36
今晩わ!
格好良い綺麗なリールですね、これなら大物もOKですね。
格好良い綺麗なリールですね、これなら大物もOKですね。
Posted by esu3go
at 2008年03月28日 00:15

esu3qoさん、こんばんは!
このリールの兼価版でオシアジガーEVってモデルがあります。
価格は半額位なんですが、EVは外装がプラなのに比べて真打はアルミマシンカットで質感は全く違います!
倍も価格が違うのに人気は圧倒的にオシアジガーに軍配が上がります。それだけ日本人は豊かになり本物志向になっているって事でしょうかね~
このリールの兼価版でオシアジガーEVってモデルがあります。
価格は半額位なんですが、EVは外装がプラなのに比べて真打はアルミマシンカットで質感は全く違います!
倍も価格が違うのに人気は圧倒的にオシアジガーに軍配が上がります。それだけ日本人は豊かになり本物志向になっているって事でしょうかね~
Posted by ぶっさん at 2008年03月28日 00:39
だから、保険のために、昼間にできるだけ使ってすぐにカレンダー装置を動かすのである方がよいです。
双暦の腕時計を輸入する週はどのようですかの表示ですか?
双暦の腕時計を輸入する週はどのようですかの表示ですか?
Posted by 腕時計コピー at 2013年05月18日 11:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |