2010年04月28日
テンヤ?カブラ?
ふと思いついたことがありましたので、今日出掛けたついでに
チョッとばかし買い物してきました♪

ソルト仕様のワーム用フックでぃす!
本来の使い方からはチョッとズレますが
雑誌かなんかで見たある物を真似て作ろうと
思いまして・・・
チョッとばかし買い物してきました♪
ソルト仕様のワーム用フックでぃす!
本来の使い方からはチョッとズレますが
雑誌かなんかで見たある物を真似て作ろうと
思いまして・・・
とりあえず12号の真鯛針を使ってこんなのを作ります♪

これはサブフックとして使います!
さらに・・・・

ワームフックをこんな風に作って、作っておいた
サブフックをそこに繋げます。。。
って言うか我ながら説明が適当過ぎる(爆)
それはともかくとして、スカートを伸縮チューブで
固定します!

しかしこの時点で本来のフックの機能が
損なわれている事に気付くが、後戻りが面倒なので
このまま作業を推し進めます(爆)

タングステン80gに通してスプリットリング付けて
形になりましたんで、後はアワビシート貼って
ケイムラ塗り塗りして・・・・

でっきあがりぃ~~~♪
これってカブラ?テンヤ?
これにワームを装着するんですが、前述の通り
ワームの頭を固定する部分にセキ糸巻いた上に
伸縮チューブ被せちゃったんでワームが固定
出来ない事態が(滝汗)
とりあえずサブフックでずれない様に引っ張って
おくことにします(苦笑)
でも・・・・
デッカい青物やマダイがHITしたらこんな細いフック
ひん曲がるか伸ばされておしまいやろなぁ~~(爆)
これはサブフックとして使います!
さらに・・・・
ワームフックをこんな風に作って、作っておいた
サブフックをそこに繋げます。。。
って言うか我ながら説明が適当過ぎる(爆)
それはともかくとして、スカートを伸縮チューブで
固定します!
しかしこの時点で本来のフックの機能が
損なわれている事に気付くが、後戻りが面倒なので
このまま作業を推し進めます(爆)
タングステン80gに通してスプリットリング付けて
形になりましたんで、後はアワビシート貼って
ケイムラ塗り塗りして・・・・
でっきあがりぃ~~~♪
これってカブラ?テンヤ?
これにワームを装着するんですが、前述の通り
ワームの頭を固定する部分にセキ糸巻いた上に
伸縮チューブ被せちゃったんでワームが固定
出来ない事態が(滝汗)
とりあえずサブフックでずれない様に引っ張って
おくことにします(苦笑)
でも・・・・
デッカい青物やマダイがHITしたらこんな細いフック
ひん曲がるか伸ばされておしまいやろなぁ~~(爆)
Posted by ぶっさん at 23:43│Comments(22)
│タックル
この記事へのコメント
ぶっさん、毎度です!!
ふむふむ、なるほど。なんとなく意図は伝わってきました(笑)
ぶっさんも危惧してる通り、フックの強度が足りない感じですねぇ・・・(汗)
これ、オフセットのフックじゃなくて、ジャッ◎ルのHPで自作テンヤの解説にある通り、スピナーベイトのトレーラーフックでいいんじゃないですか?
キャストするわけじゃないから、アイのとこまでワーム被せたら簡単にはズレないような・・・
あ、スカートが問題だなぁ・・・なかなか難しいですね(笑)
ふむふむ、なるほど。なんとなく意図は伝わってきました(笑)
ぶっさんも危惧してる通り、フックの強度が足りない感じですねぇ・・・(汗)
これ、オフセットのフックじゃなくて、ジャッ◎ルのHPで自作テンヤの解説にある通り、スピナーベイトのトレーラーフックでいいんじゃないですか?
キャストするわけじゃないから、アイのとこまでワーム被せたら簡単にはズレないような・・・
あ、スカートが問題だなぁ・・・なかなか難しいですね(笑)
Posted by らずくん at 2010年04月29日 10:15
お~マダイ用に作ってますね♪
僕もそのフックでジキングした時に、何回かハマチ釣ったら伸びました(笑)
しかし、タングステンは高価ですね…
特に、根がかりしてロストした時は、財布の中身が痛手です(^_^;)
僕もそのフックでジキングした時に、何回かハマチ釣ったら伸びました(笑)
しかし、タングステンは高価ですね…
特に、根がかりしてロストした時は、財布の中身が痛手です(^_^;)
Posted by たにしん at 2010年04月29日 11:49
ぶっさん 毎度っす (^_^)v
とうとうぶっさんも工房イブさんに影響され始めましたね (笑)
昨日の作戦会議は、実はこれの開発やったんですか!
浜が行った時には、もう終わってたんすね (涙)
因みにそのテンヤ?カブラ?の名前は?
”ぶっ玉ゲッターPartⅡ”ですか?
それとも、新企画?
何れにせよ、釣果が楽しみですね (^_^)v
とうとうぶっさんも工房イブさんに影響され始めましたね (笑)
昨日の作戦会議は、実はこれの開発やったんですか!
浜が行った時には、もう終わってたんすね (涙)
因みにそのテンヤ?カブラ?の名前は?
”ぶっ玉ゲッターPartⅡ”ですか?
それとも、新企画?
何れにせよ、釣果が楽しみですね (^_^)v
Posted by 酒屋の浜ちゃん at 2010年04月29日 12:50
ぶっさん こんちゃ~^^!
これ!ホッグやポーク付けたら根魚狙えそうですね~^^違うって?(笑)
オーナーばりのカルティバ・ジョイント風?でしょうか^^
試作にタングステンとは流石ですね~(@_@;)
これ!ホッグやポーク付けたら根魚狙えそうですね~^^違うって?(笑)
オーナーばりのカルティバ・ジョイント風?でしょうか^^
試作にタングステンとは流石ですね~(@_@;)
Posted by 三毛 at 2010年04月29日 17:51
タングステンのこんなの売ってますか?
知らなかった。 欲しい
フック向きが下を向いていると根掛りしそうな気がしますけど....
ガルプ付きインチクとか、胴付き仕掛けでぶっさんSPと張り合ってみようかしら(^^)
知らなかった。 欲しい
フック向きが下を向いていると根掛りしそうな気がしますけど....
ガルプ付きインチクとか、胴付き仕掛けでぶっさんSPと張り合ってみようかしら(^^)
Posted by 若 at 2010年04月29日 18:32
らずくん、まいどっす!
意図解っていただけましたか?(笑)
まぁ、ここまで悪戦苦闘せんでもええ様な気はするけど・・・
ビンビン玉使ったらもっと簡単に出来るけど(爆)
なるへそ~!
スピナーベイトのトレーラーフックねぇ~♪
色々観てみたけどガマカツのがよさげ♪
いろいろ考えてみますわ!
意図解っていただけましたか?(笑)
まぁ、ここまで悪戦苦闘せんでもええ様な気はするけど・・・
ビンビン玉使ったらもっと簡単に出来るけど(爆)
なるへそ~!
スピナーベイトのトレーラーフックねぇ~♪
色々観てみたけどガマカツのがよさげ♪
いろいろ考えてみますわ!
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 18:41
たにしんさん、こんばんわ~!
確かにタングステンロストしてしまうとメッチャへっ込みますよねぇ~(汗)
でも釣果的には鉛との差は歴然としてるのでやっぱ
何だかんだ言っても使っちゃいます(笑)
ちなみにこれはタングステンの部分だけで売ってるヤツなんですけど
割と安価な部類に・・・・でも鉛と比べたらべらぼうに高いですけどね(泣)
って言うかやっぱこのフックあきませんか(滝汗)
もうチョット改良してみます♪
確かにタングステンロストしてしまうとメッチャへっ込みますよねぇ~(汗)
でも釣果的には鉛との差は歴然としてるのでやっぱ
何だかんだ言っても使っちゃいます(笑)
ちなみにこれはタングステンの部分だけで売ってるヤツなんですけど
割と安価な部類に・・・・でも鉛と比べたらべらぼうに高いですけどね(泣)
って言うかやっぱこのフックあきませんか(滝汗)
もうチョット改良してみます♪
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 18:53
ぶっさんまいど!
根魚何かには良さそうですな!大鯛がヒットしたら伸ばされそう(汗)
ちゃくちゃくと準備出来てますね(笑)
私はまたポチッちゃいました(汗)海に出て良さげなポイントが有ってもなかなか同じポイントに行けません(涙)で・・・ポケナビミニの安いのが有ったので(汗)少し楽しみですがね(笑)
早くノッコミ真鯛釣り鯛ですわ!
根魚何かには良さそうですな!大鯛がヒットしたら伸ばされそう(汗)
ちゃくちゃくと準備出来てますね(笑)
私はまたポチッちゃいました(汗)海に出て良さげなポイントが有ってもなかなか同じポイントに行けません(涙)で・・・ポケナビミニの安いのが有ったので(汗)少し楽しみですがね(笑)
早くノッコミ真鯛釣り鯛ですわ!
Posted by タガ at 2010年04月29日 18:57
浜ちゃん、昨日は仕事中サボらせてすんませ~ん(爆)
いやいや、作戦会議にはコレの議題は入っておりませんでした。。。
以前、イヴさんちで雑誌読んでて「これやっ!!」ってひらめいたんですわ(笑)
んで、実行に移したわけですが・・・
〇〇ポの店中探し回ってもこれって物が無くて苦肉の策です(爆)
ジギング用のカン付きフックはでか過ぎるし・・・
って言うか、ぶっさんの中ではトレーラーフックで決まり!っす(^ ^)v
元々、ぶっ玉GETTERで使ってたタングステンを使ってるんで・・・
題して「よみがえれ!ブッ玉GETTER!!」でいきまする(笑)
って言うか商品名としてはどうなんでしょうか。。。(爆)
いやいや、作戦会議にはコレの議題は入っておりませんでした。。。
以前、イヴさんちで雑誌読んでて「これやっ!!」ってひらめいたんですわ(笑)
んで、実行に移したわけですが・・・
〇〇ポの店中探し回ってもこれって物が無くて苦肉の策です(爆)
ジギング用のカン付きフックはでか過ぎるし・・・
って言うか、ぶっさんの中ではトレーラーフックで決まり!っす(^ ^)v
元々、ぶっ玉GETTERで使ってたタングステンを使ってるんで・・・
題して「よみがえれ!ブッ玉GETTER!!」でいきまする(笑)
って言うか商品名としてはどうなんでしょうか。。。(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 19:02
三毛さん、おこんばんわ~!
根魚に良さそう????
ん~、確かに・・・・・巨根魚ボンボンって感じですかね~?(笑)
でも根魚狙いじゃないんですけど(爆)
ぶっさん的には釣れて嬉しい副産物的な存在なもんで・・・
って言ったら根魚狙いの方々に怒られますかね~(汗)
ちなみにこのタングステン、元々はぶっ玉GETTERだったヤツなもんで
有効的に再利用・・・つまり、リッサイクルゥ~~♪ですわ(笑)
根魚に良さそう????
ん~、確かに・・・・・巨根魚ボンボンって感じですかね~?(笑)
でも根魚狙いじゃないんですけど(爆)
ぶっさん的には釣れて嬉しい副産物的な存在なもんで・・・
って言ったら根魚狙いの方々に怒られますかね~(汗)
ちなみにこのタングステン、元々はぶっ玉GETTERだったヤツなもんで
有効的に再利用・・・つまり、リッサイクルゥ~~♪ですわ(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 19:31
若さん、まいどっす!
フック下向き!?
ん~、若さんにはバレると思いましたが・・・・(爆)
完成した時に気付きましたが、
「まぁ~どうせやり直すんやからそのままで・・・」と
ズボラってしまいました(爆)
結局の所、トレーラーフックになりそうな気配です♪
ちなみにこのタングステン、レアメタルだけにそこそこしますが
タイラバ用として発売されてる中では一番安いような感じです。。。
って言うか、そんなに種類無いんですが(爆)
ちなみに60gで1300円前後、80gで1600円前後だったと思います。。。
ビンビン玉の80g買うこと考えたらかなり安く済むとは思いますが・・・
やはり高いっすねぇ~(汗)
フック下向き!?
ん~、若さんにはバレると思いましたが・・・・(爆)
完成した時に気付きましたが、
「まぁ~どうせやり直すんやからそのままで・・・」と
ズボラってしまいました(爆)
結局の所、トレーラーフックになりそうな気配です♪
ちなみにこのタングステン、レアメタルだけにそこそこしますが
タイラバ用として発売されてる中では一番安いような感じです。。。
って言うか、そんなに種類無いんですが(爆)
ちなみに60gで1300円前後、80gで1600円前後だったと思います。。。
ビンビン玉の80g買うこと考えたらかなり安く済むとは思いますが・・・
やはり高いっすねぇ~(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 19:44
ぶっさん こんばんわ!
テンヤにワームも良さそうですねぇ
以前、そういう使い方の仕掛けを釣具屋で見かけました
錘はタングステンですかぁ~
すげー豪華w
テンヤでもネクタイついてるのありますよね
これってほぼカブラなんじゃね?って感じですがw
テンヤにワームも良さそうですねぇ
以前、そういう使い方の仕掛けを釣具屋で見かけました
錘はタングステンですかぁ~
すげー豪華w
テンヤでもネクタイついてるのありますよね
これってほぼカブラなんじゃね?って感じですがw
Posted by がうじ
at 2010年04月29日 19:45

タガさん、まいどっす!
そー!みなさんご指摘のように確実に伸ばされますわ(泣)
長くてカン付きで丈夫な針無いかなぁ~って探し回ってたんですけど
答えはバス用フックに在ったようです。。。
タガさんもついにGPS導入っすか!
どんどんハイテク化が進んでますね~(笑)
マダイのポイントってのは確かに存在しますが
おおよその位置を覚えてたら良いとは思いますが
ポツンとある根や漁礁をピンポイントで狙おうと思うと
やはりGPSが無い事にはねぇ~(汗)
ぶっさんも折角持ってるんやから、もっと有効利用せなあきませんわ(焦)
そー!みなさんご指摘のように確実に伸ばされますわ(泣)
長くてカン付きで丈夫な針無いかなぁ~って探し回ってたんですけど
答えはバス用フックに在ったようです。。。
タガさんもついにGPS導入っすか!
どんどんハイテク化が進んでますね~(笑)
マダイのポイントってのは確かに存在しますが
おおよその位置を覚えてたら良いとは思いますが
ポツンとある根や漁礁をピンポイントで狙おうと思うと
やはりGPSが無い事にはねぇ~(汗)
ぶっさんも折角持ってるんやから、もっと有効利用せなあきませんわ(焦)
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 19:57
がうじさん、こんばんわっふる!
餌使ったテンヤが流行ってる状況でも、ルアーオンリーでと
悪あがきをするルアーマンのなれの果てぶっさんです(爆)
テンヤで爆釣!タイラバでは全く釣れねぇ~!!
って状況ならぶっさんもテンヤに手を伸ばしてるはずですが
周りでは(特に浜ちゃん)テンヤの方が釣れてないんですもぉ~ん(汗)
ただ、コレで何とか青物釣りたい!!って思ったもので
今回この様な形になりました♪
次回が楽しみですわ~♪
餌使ったテンヤが流行ってる状況でも、ルアーオンリーでと
悪あがきをするルアーマンのなれの果てぶっさんです(爆)
テンヤで爆釣!タイラバでは全く釣れねぇ~!!
って状況ならぶっさんもテンヤに手を伸ばしてるはずですが
周りでは(特に浜ちゃん)テンヤの方が釣れてないんですもぉ~ん(汗)
ただ、コレで何とか青物釣りたい!!って思ったもので
今回この様な形になりました♪
次回が楽しみですわ~♪
Posted by ぶっさん at 2010年04月29日 20:04
ぶっさん、まいどー。
うちの近くでは鯛玉すら売ってないんで、当然こんなタングステン玉は見たことありませんが。
JSYで鯛玉取り寄せしてくれるってんで頼んであるのに、一向に連絡こないし。
JSYでもFC店だと対応が違うのかなあ。
連休は天気良さそうですね。
みんな釣り行きまくりなんだろうなあ。
うちの近くでは鯛玉すら売ってないんで、当然こんなタングステン玉は見たことありませんが。
JSYで鯛玉取り寄せしてくれるってんで頼んであるのに、一向に連絡こないし。
JSYでもFC店だと対応が違うのかなあ。
連休は天気良さそうですね。
みんな釣り行きまくりなんだろうなあ。
Posted by このさん at 2010年04月29日 22:49
このさん、まいどっす!
JSYはぶっさんもよく行きますが、大して欲しいものないんで
小物しか買いませんわ(笑)
特に釣具は生産時期決めて作ってる事が多いみたいなんで
卸しで在庫切らしてたら中々入ってこないかも・・・(汗)
逆に生産予定月直前に注文入れるとわんさか入ってくるって
事も有りますしねぇ~♪
まぁ、気長にお待ちくださいまし(爆)
JSYはぶっさんもよく行きますが、大して欲しいものないんで
小物しか買いませんわ(笑)
特に釣具は生産時期決めて作ってる事が多いみたいなんで
卸しで在庫切らしてたら中々入ってこないかも・・・(汗)
逆に生産予定月直前に注文入れるとわんさか入ってくるって
事も有りますしねぇ~♪
まぁ、気長にお待ちくださいまし(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年04月30日 00:32
ぶっさん、こんにちわ。
これはこれは、見事な完成度です!手先器用ですね~。
てか私もこんなタングステン玉見た事ないっす。
テンヤになるのかな?シ○ノTVとかでテンヤでパカパカ釣ってるのみて最近気になるアイテムのひとつです。
でもこれはワーム・・・どんな形のを付けられるのか?
実戦投入した際の記事が楽しみですわ。
あ、話変わりますがヤシの木の店!自分勘違いしてました・・・(汗)
昨日前通ったんですが、アレだったんですね(笑)。
ちょっと偵察に行ってみますわ。
これはこれは、見事な完成度です!手先器用ですね~。
てか私もこんなタングステン玉見た事ないっす。
テンヤになるのかな?シ○ノTVとかでテンヤでパカパカ釣ってるのみて最近気になるアイテムのひとつです。
でもこれはワーム・・・どんな形のを付けられるのか?
実戦投入した際の記事が楽しみですわ。
あ、話変わりますがヤシの木の店!自分勘違いしてました・・・(汗)
昨日前通ったんですが、アレだったんですね(笑)。
ちょっと偵察に行ってみますわ。
Posted by うえじゅん at 2010年04月30日 08:28
うえじゅんさん、まいどですぅ~!
勘違い???
あぁ~、はいはい♪
ぶっさんが言ってるのはラブリーな休憩所の
ことやないですよ~(爆)
ぶっさん、一昨日2度目の来店をしましたが
注文しようとした商品がマニアック過ぎたのか
困惑してはりました(笑)
ワームはシャッド系の・・・
カットテールなんかも良いんちゃうかなぁ~
とか思いますね~♪
ちなみにこのタングステン玉は湖南方面の不理歩ー都で
ショーケースの中に売られてます(コソコソ)
職場が近くなんでよくダベリに行ってます♪
勘違い???
あぁ~、はいはい♪
ぶっさんが言ってるのはラブリーな休憩所の
ことやないですよ~(爆)
ぶっさん、一昨日2度目の来店をしましたが
注文しようとした商品がマニアック過ぎたのか
困惑してはりました(笑)
ワームはシャッド系の・・・
カットテールなんかも良いんちゃうかなぁ~
とか思いますね~♪
ちなみにこのタングステン玉は湖南方面の不理歩ー都で
ショーケースの中に売られてます(コソコソ)
職場が近くなんでよくダベリに行ってます♪
Posted by ぶっさん at 2010年04月30日 12:43
こんにちは!
私も近い内にジギングに出撃しますが人と違ったリグを考えておりますよ、タイラバの時に自分は一つテンヤで大真鯛を狙っても面白いと船長さんに相談中ですよ。
私も近い内にジギングに出撃しますが人と違ったリグを考えておりますよ、タイラバの時に自分は一つテンヤで大真鯛を狙っても面白いと船長さんに相談中ですよ。
Posted by esu3go at 2010年04月30日 21:13
esu3goさん、こんばんわ~!
おっしゃるとおり、乗合船ではみんなが同じリグでやってるよりも
人と違う特徴を出した方が良い場合もありそうですね♪
ぶっさんも日夜、どーやったら魚が食いつくか考えておりますが
既に雑誌や何かで取り上げた物しか思いつきません。。。
そういったものも取り込みつつ、自分のオリジナルリグも
考えていきたいですね~♪
esu3goさんの一つテンヤでの釣果、期待しております!
おっしゃるとおり、乗合船ではみんなが同じリグでやってるよりも
人と違う特徴を出した方が良い場合もありそうですね♪
ぶっさんも日夜、どーやったら魚が食いつくか考えておりますが
既に雑誌や何かで取り上げた物しか思いつきません。。。
そういったものも取り込みつつ、自分のオリジナルリグも
考えていきたいですね~♪
esu3goさんの一つテンヤでの釣果、期待しております!
Posted by ぶっさん at 2010年04月30日 22:21
実はほぼ同じものを制作しておりましたわ(笑)鉛やけど(汗)僕も試してみますわ〜!
Posted by はじけよう at 2010年05月01日 20:05
はじけさん、まいどっ!
おお!なんと(驚)
同じ様なブツ作ってたんかいなっ♪
まぁ、このスカートは要らん様な気はするけどねぇ~(爆)
次ぎの釣行で・・・・あっ!
ワーム忘れるとこやった(滝汗)ヤバイヤバイ!
おお!なんと(驚)
同じ様なブツ作ってたんかいなっ♪
まぁ、このスカートは要らん様な気はするけどねぇ~(爆)
次ぎの釣行で・・・・あっ!
ワーム忘れるとこやった(滝汗)ヤバイヤバイ!
Posted by ぶっさん
at 2010年05月01日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。